SFJについて
SFJとは
SFJの目的と行動原則
SFJ組織概要
SFJ運営諮問委員会
相関図
代表のあいさつ
SFJの活動
海を守る
海をきれいにする
海の偉大さを伝える
あなたが出来る事
メンバーになる
意識調査に協力する
寄付をする
わたしたちも支援しています
法人の皆様へ
法人の皆様へ
コーポレートパートナー
代表のあいさつ
ダウンロード資料
SFJ ポスター
収支報告書
メンバーになる(無料)
ホーム
>
SFJの活動
SFJの活動
海を守る
・メンバーの意識調査を実施して、政策や企業活動の指針として提言します。
・有識者、学識経験者との連携を進めます。
・党派を超えた「海を愛する政治家フォーラム」を開催します。
・地域のサーファーが抱える環境問題に対する、シンポジウムの開催を支援します。
2019.02.21
New!!
第三回海を愛する政治家フォーラム
政治家フォーラム
2018.09.01
第二回海を愛する政治家フォーラム
政治家フォーラム
2017.02.22
第一回 海を愛する政治家フォーラム
政治家フォーラム
海をきれいにする
・各地の水質調査活動を支援します。
・ビーチクリーン活動を支援します。
2018.04.02
環境基準達成率100%を目標に、藤沢市が水質改善計画を発表
政治家フォーラム
2018.04.26
GREENROOM FESTIVAL’18 PRE PARTY …
ビーチクリーン
海の偉大さを伝える
・未来を担う子供達のために環境教育活動を支援します。
・イベント「海の寺子屋」を開催します。
2016.01.24
Manō Kamakura号について
JHCA
2016.10.03
志摩の海を学び考える「志摩の海塾」開催
ビーチクリーン
2019.03.01
SFJ x TOTO水環境基金 第8回「海の寺子屋」開催
海の寺子屋
2018.12.23
SFJ x TOTO水環境基金 第7回「海の寺子屋」開催
海の寺子屋
2016.09.26
サーファー議員に学ぶ、海の守り方
コラム
2016.08.24
SFJのメンバーになろう!
コラム
2016.02.15
実はSF加盟23カ国中、第1位の自然大国なのだ!
コラム
2016.01.31
サーフライダーファウンデーションの歴史
JHCA
2016.01.24
Manō Kamakura号について
Columnist
中川 淳
佐野 崇
武知 実波
永原 レキ
有本 圭
米地 有理子
高貫 佑麻
Chieko Frank
富山 英輔
小山内 隆
古田 朱美
越後 将平
井澤 聡朗
齋藤 ユリ
山根 佐枝
What's New
インタビュー
2021.02.04
INTERVIEW-Vol.24 池田陽一
コラム
2020.12.18
SFJ 2021に向けて
インタビュー
2020.12.15
INTERVIEW-Vol.23 花井祐介
コラム
2020.11.27
コロナ禍のバリ島、近況報告
インフォメーション
2020.10.10
鎌倉市稲村ヶ崎の音無川付近の鉄筋の対処について
2021年2月
月
火
水
木
金
土
日
« 12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28